About Our School

塾生会について





OUTLINE

会の概要

設立年月日

平成17年11月22日

会員数

207名(令和5年3月末)

体制

岡崎支部・西三河支部・東三河支部
豊田支部・名古屋支部により構成

活動内容

1. 総会(年1回、4月に開催)、役員会(毎月開催)
1. 合同講座
1. 支部研修会

会則(抜粋)

入会

入会資格は入会年度における4月1日時点での満年齢を45歳以下とする。

卒業制度

50歳を迎える年度末に卒業。

退会 / 再入会

退会の申出がない限り、継続の意思表示と見做す。退会後再入会する場合は新規入会扱いとする

会費

年会費 / 2万円(R5.4)

支部別人数構成

岡崎支部

84名(令和5年3月末)

西三河支部

42名(令和5年3月末)

東三河支部

31名(令和5年3月末)

豊田支部

22名(令和5年3月末)

名古屋支部

28名(令和5年3月末)





HISTORY

沿革

平成14年3月

現塾生会の前身母体、おかしん経営塾「二世会」が発足

平成17年11月

おかしん経営塾塾生会設立

平成20年10月

広域連携調印式(当会・京信JOC・はましん経営塾)

平成22年4月

支部制スタート

平成24年4月

第13回塾生会合同講座 ㈱ワークライフバランス 小室 淑恵氏

平成24年7月

域連携協定提携4団体(当会・はましん経営塾・京信JOC・SYMS)代表により「共同宣言書」に署名

平成24年12月

第14回塾生会合同講座 経済アナリスト 森永 卓郎

平成26年4月

第17回塾生会合同講座 法政大学教授 坂本 光司氏

平成26年10月

おかしん経営塾塾生会 創立10周年記念事業

平成27年5月

おかしん経営塾塾生会卒業生21名により発足されたOB会:郷中会(ごじゅうかい)設立

平成30年1月

広域連携事業解消

平成30年4月

本部総会・基調講演 防災システム研究所 山村 武彦氏

平成31年4月

本部総会・基調講演 ㈱サガミホールディングス 鎌田 敏行氏

令和3年4月

本部総会 コロナ禍のためオンライン開催 

令和4年1月

第7回「気になる経営者シリーズ」講演会 HILLTOP㈱ 山本 昌作氏 

令和5年2月

第8回「気になる経営者シリーズ」講演会 田村 潤氏 






RESULTS OF ACTIVES

主な活動案内

本部活動

総会

毎年4月の定時総会

講演会

2019年4月12日(金)
  講師:株式会社サガミホールディングス
      会長兼最高経営責任者 鎌田 敏行氏
  演題:「イスラエルの異質性と潜在力」

2019年11月1日(金)
  講師:伊那食品工業株式会社
      会長 井上 修氏
  演題:「いい会社をつくりましょう」

2020年2月10日(月)
  講師:株式会社良品計画
      前会長 松井 忠三氏
  演題:「無印良品は、仕組みが9割」

2020年度はコロナ禍より開催なし

2022年1月28日(金)
  講師:HILLTOP株式会社 
      代表取締役副社長 山本 昌作氏 
  演題:「楽しくなければ仕事じゃない
      ~ディズニー・NASAが認めた遊ぶ鉄工所」

2023年2月24日(金)
  講師:元キリンビール株式会社
      代表取締役副社長 田村 潤氏
  演題:「キリンビール高知支店の奇跡」
      ~理念とビジョンによる行動変革~
      

セミナー          

    2021年度  ビジネスアカデミー開催 全4回
    <テーマ>   第1回:経営の原理原則
            第2回:勝てる場の発見
            第3回:経営分析・管理会計の基本と応用
            第4回:ナンバーワンブランドとなるために

    2022年度 ビジネスアカデミー開催 全3回
    <テーマ>   第1回:リーダーシップ
            第2回:人材活躍
            第3回:財務の基本

  
支部活動

各支部では、外部講師を招いた研修会や企業訪問、ビジネスマッチングなど、各支部が独自で考えた「学びの場」や「会員同士の交流」を活発に行っています。 各支部の活動を一部ご紹介いたします。

岡崎支部:懇親事業「Exchange Okazaki」幸田サーキットYAP

西三河支部:研修会「会員さんの工場見学会」

豊田支部:家族研修交流会「防災食をおいしく食べる方法」

 東三河支部:ビジネス交流会「防災グッズ」&豆知識体験会

名古屋支部:研修会「ITツールを活用した適切な勤怠管理」