本部総会報告

4 月14 日オンライン開催
(於 岡崎ニューグランドホテル 3 階)



 令和 3 年 4 月14 日、オンライン会議システムを利用し、初めてのオンライン本部総会が行われました。コロナ禍により多くの人が集まることは依然難しいことから、会場となった岡崎ニューグランドホテルには小幡会長をはじめ本部役員 5 名のみが出席し、総会の様子をオンライン配信しました。小幡会長の開会宣言・挨拶から始まり、今年度の活動方針を「未来を見据え、自ら成長していく塾生会」として、1 年ぶりの活動再開を実感する瞬間でした。
 続いて、ビデオメッセージによる岡崎信用金庫田中理事長の挨拶、市川副会長による令和 3 年度の事業計画・予算報告、令和 2 年度の事業報告・決算報告が行われました。引き続き、本部役員の挨拶が行われ、遠隔地からのオンライン参加の挨拶もあり、これからのニューノーマルを体感しました。最後には、今年度卒業予定の方と、入会と同時に活動休止となってしまった21 期生の方が紹介され閉会しました。
 今年度は基調講演や懇親会は行わず、総会のみの開催とし、この後に続く各支部総会の布石となりました。

この記事を書いた人

pf_sekiya